知多郡北浜町から飛島村三好に至るルートと潮見埠頭の調査結果
10/04/11

赤色矢印で示した地点でナタネの検体を採取し、下記に示したような検査をおこないました。上の地図の黒線沿いで数多くのセイヨウナタネを確認しましたが危険をともなうため、抜取りはできませんでした。

知多郡北浜町の穀物埠頭からおこなわれているセイヨウナタネの移送が何の目的で行われているのかは不明です。今のところ考えられるのは次の二点。

1.飼料の原料として
2.サイロダストなどの処分のための移送

今後は慎重な調査が必要となるものと思われます。