ハマダイコン
アブラナ科ダイコン属
Brassicaceae
海岸や河口に広く生息。
三重県の国道23号沿いでは、内部川、鈴鹿川、雲出川などの河口で多くみられる。
強風に負けない強靭な茎をもち、花はセイヨウナタネより大きく、花弁は白く薄紫のぼかしが入る。
種鞘は先尖で、中の大きな種子をぷっくりとかたどる。